Pre Schoolプリスクール

幼児期に大切なことを
100%英語で教育するプリスクール
生きることの素晴らしさと
感動する心を

Education Policy – 教育方針 –

LCA教育の3つの柱

LCA教育の3つの柱

Thinking(考えること)

教師はちょっとした会話の中にも「なぜ?」「どうして?」を入れて、子どもたちが自分の頭で考える機会をたくさん作ります。
子どもたちが自分で考えて、問題解決ができるように導きます。

Communication(コミュニケーション)

日々の生活から学習まですべてを英語で教育し(イマージョン教育)、国際人としてのコミュニケーション能力の基礎を作ります。
また、友だちとのやりとり、けんかの仕方、仲直りの仕方などもていねいに教え、お互いを思いやる心を育てます。

Experience(体験)

五感を使った体験重視のカリキュラムを組んでいます。
算数や理科の授業でも具体物の操作(Hands on activity)や実験を多く取り入れて、好奇心を育てながら学習の基礎をしっかりと作ります。

Education Feature – 教育の特徴 –

アクティブイマージョン教育

アクティブイマージョン教育

イマージョン教育とは第二言語を身につけるための学習方法の一つです。
もとは“immerse(浸す)”という言葉で、「その言葉に浸りきって学ぶ」という意味があります。
LCA国際小学校附属プリスクールでは保育の100%を英語で行うパーフェクトイマージョンという方式を更に改良して、効果的に指導をしながら英語に浸す“アクティブイマージョン教育”という新しい指導法を開発し、結果を出しています。この指導法は、クラスの中のどの子でも、世界で通用する正しい英語を身につけることができるプログラムです。

体験重視の楽しいカリキュラム

体験重視の楽しいカリキュラム

LCAでは子どもたちが生き生きと毎日を過ごせるよう、五感を使った体験重視のカリキュラムを用意しています。実験や観察をたくさん取り入れた理科や具体物を使った算数は子どもたちが大好きな時間です。楽しみながら自分の頭で考える力が備わるので、将来の学力の強固な基礎となります。
社会科では世界に目を向けて、楽しい行事を疑似体験しながら学びます。地球儀や世界地図、そして地球や太陽系のモデルなどを頻繁に使いながら、子どもたちの興味を引き出していきます。

考える力を伸ばすカリキュラム

考える力を伸ばすカリキュラム

教室では「なぜ?」「どうして?」という質問が頻繁にされ、子どもたちは真剣に考えて自分なりの答えを見つけ出します。
そして先生たちは彼らが考えて出した答えを尊重して大いに褒めます。こうした日々の積み重ねが子どもたちの考える力を飛躍的に伸ばしているのです。

STEAM教育

STEAM教育

STEAM教育とは「自ら課題を解決することや論理的思考ができ、国際的な社会やAI時代に適応できる人材を育てる」ために世界規模で考えられている教育の一つです。
LCAのプリスクールでは、教科として週1時間プログラミングを扱っています。Unpluggedといって、タブレットなどの端末を使わずにプログラミングの考え方を学ぶことから始め、VEXというアメリカで開発された世界規模のロボティクス教材を使って、コミュニケーション力やチームワークを高めながら学んでいきます。

プリスクールの風景

プリスクールの風景

子どもたちと外国人の先生が、思い切り楽しみながら学ぶプリスクール。先生たちは子どもたち一人ひとりの個性を尊重しながら、幼児期に必要なことを教育していきます。廊下を走っている子を見ると、“Walk please!”と話しかけ、走るのをやめると“Thank you.”と笑いかけます。
子どもたちは叱られて何かをするのではなく、人間としてどうすべきなのかを考えるようになります。それは自分が一人の人間として認められたという満足感が原動力になるからです。

保育時間の例

Early morning childcare
早朝保育
8:40 9:20
Arrival 登園 9:20 9:30
Morning Activity
朝の身支度
朝の活動
9:30 9:55
Metrolearning
オリジナル教材
9:55 10:10
Circle Time
朝の会
10:10 10:30
English
英語
10:30 11:10
Activity
アクティビティ
11:10 11:50 Life Skill 理科・社会
Art アート
P.E 体育
Math 算数
Life skill 理科・社会
Lunch/Play Time
昼食/外遊び
11:50 12:50
Language Enrichment
読む、聞く、話す、語彙を増やすetc
12:50 13:30
Special Activity
縦割り保育、音楽、クッキング、実験、ゲーム、クラフト、ダンス
13:30 15:00
Homeroom
道徳、読み聞かせ、帰りの会
15:00 15:30
Dismissal
降園
15:30
Extended-hours childcare
延長保育
15:30 18:00

※時程は予定です。今後変更となる可能性があります。

募集要項

募集対象

4歳児(年中) 10名
5歳児(年長) 10名

学費

入園金 600,000円
授業料 240,000円/月(諸経費、給食費、教材費、延長保育込み)
給食費 10,000円
スクールバス … 随時掲載します
時間外保育 … 随時掲載します

入園に関するお問い合わせ

お問い合わせフォームより承っております。

PAGE TOP